生活全般 体づくりはデータが命!?体組成計とInBodyの違い! 以前のブログ記事で「健康資産って大事!体重計はこれ一択!」というものを投稿しました。 Anker Eufy (ユーフィ) Smart Scale P2 Pro(体重体組成計)という体重計を購入した時の記事ですが、 体重を測り始... 2025.01.19 生活全般
生活全般 あなたはメガネ派?コンタクトレンズ派?年間コストを比較! 今回はメガネとコンタクトレンズについてです。 私は残念ながら近視なので、普段はメガネを使用しています。 週に2回くらい激しい運動をすることもあるので、その時は1デイコンタクトレンズを使用します。 裸眼の人はかからないお金... 2025.01.17 生活全般
生活全般 「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」からプロ魂を学べ! みなさんは日本のテレビ朝日系人気ドラマ、ドクターX〜外科医・大門未知子〜を知っていますか? 特定の病院や医局に属さない、フリーランスの女性外科医の活躍を描いたドラマです。 ※ここからはネタバレも含みますので、先を知りたくない人... 2025.01.15 生活全般
生活全般 生活コストを上げない方法〜古着編〜 皆さんは古着屋さんで服を買ったことはありますか? 私は普段、基本的に新しい服は買いません。 人からもらったり、必要なものがあれば古着屋さんで安く買ったりします。 と言いつつ、どうしても欲しかったジュラシック・パークやジュ... 2025.01.11 生活全般
生活全般 健康資産って大事!体重計はこれ一択! 皆さんは普段体重を測ったりしますか? 私は最近新しい体重計を買ったので、楽しく測っています! 以前持っていたものに洗剤をこぼしてしまって、洗ったら壊れました。笑 新しく買ったのはAnker Eufy (ユーフィ) Sma... 2025.01.09 生活全般
生活全般 ポイ活はすべき?本当にお得なの? ポイ活とはポイント活動の略で、ポイントを貯めたり、活用したりすることです。 買い物をする時にお店のポイントカードを作ったりして、そのお店毎にポイントを貯めて、 貯まった分だけ割引を受けられるというシステムですよね。 私も... 2025.01.07 生活全般
生活全般 Nintendo Switchのコントローラーを修理! 最近は全然できていませんが、以前ゼルダを一生懸命やりすぎて、 コントローラーのぐりぐりの部分が壊れて、常に変な方向にゼルダが暴走するようになり、 普通の操作ができず、特殊なスキルが必要な状態になっていました。 新しいもの... 2025.01.03 生活全般
生活全般 今年の目標は「克」! 明けましておめでとうございます! 本年もよろしくお願いいたします! さっそくですが、私の今年の目標を漢字1文字であらわすと、「克(かつ)」です。 これは「力を尽くして事を成し遂げる」とか「力を尽くして相手に打ち勝つ」など... 2025.01.01 生活全般
生活全般 SASUKEが教えてくれること ※2024年12月に放送されたSASUKEの内容を含んでいますのでご注意ください※ みなさんはSASUKEをご存知ですか? SASUKEは1997年からTBS系列で特別番組として放送されている視聴者参加型のスポーツ・エンターテ... 2024.12.28 生活全般
生活全般 何がお得か?価格の価値観の勉強! 以前の私は、大売り出しとか〇〇%オフとか、そういうものが安くてお得で、 定価の価格自体が低いか、定価からどれだけ割引されているかということをお得の基準にしていました。 安いからと思って買ったけど、結局使う機会がなく使わずしまっ... 2024.12.24 生活全般