生活全般

生活全般

小型乗用車(AQUA)のワイパーのゴムを交換しました!

私は普段遣いの車として小型乗用車(AQUA(NHP10))に乗っています。 ENEOSでの車検の際、前のワイパーのゴムが劣化しているというご指摘をいただき、車検で交換する内容に含まれていましたが、 「これは自分でやってみよう!...
生活全般

家族旅行はやっぱり最高ですね!!家計を最適化したお金はぜひ家族旅行に使ってください!!

この土日で家族旅行2025に行きました。 昨年の家族旅行について、最高なお金の減らし方として紹介している以前のブログ記事「最高なお金の減らし方!〜家族旅行編〜」をぜひご覧ください。 今年も昨年同様、家族全員でアミュ...
生活全般

Morisawa FontsでMacに「UDデジタル教科書体ProN」を導入!

私が普段使用しているパソコンは「MacBook Air 13.6インチ 2022 M2チップ(ミッドナイト) 8GBメモリ 256GB SSDストレージ」です。 詳細は以前のブログ記事「MacBook Air、買ってよかった〜!」を...
生活全般

工具・DIY・整備用品の専門通販アストロプロダクツの店舗に行きました!

初めてアストロプロダクツの店舗に行って来ました。 いろんなメーカーの工具を扱っているお店なのかな?と思っていくと、アストロプロダクツっていうオリジナルブランドなんですね!!! お店の中は工具や整備用品が整備工場にきれいに並べら...
生活全般

がびーん。楽天ふるさと納税でのポイントが廃止…。でもやる価値アリのふるさと納税!

皆さんももうご存知のこととは思いますが、ふるさと納税で仲介業者のポイント還元が廃止されます。 がびーん。 今まで、2,000円の負担金を考えても、 ①仲介サイトのポイント還元でお得②返礼品が素敵すぎてお得③税金のただ払い...
生活全般

外に手洗い場を設置!散水栓を2股に分岐しました!

屋外でメダカを飼っているのですが、これまで散水栓から散水ホースを伸ばしてそれ一本であれこれやっていました。 でも最近、ホース一本だけではなかなかうまく回せないこともあり、桶を洗ったり他の作業をしながら水を溜めることはできないかなーと...
生活全般

のりが進化してる!!コクヨの四角いスティックのりすごい!!

家族旅行のしおり作りのために、100均でのりを買いました。 こののりが、めちゃくちゃ使いやすくてびっくりしました!!!! コクヨスティックのり GLOO しっかり貼る 今まで塗るところが丸いのりばかり使ってきまし...
生活全般

この人に刺激を受けました!株式会社木々家代表取締役 小島ユウジさん

めちゃくちゃかっこいい人を見つけました!!! 株式会社木々家代表取締役の小島ユウジさんです。本当にめっちゃかっこいい!!!憧れです。こんな素敵な人になりたい!!!! 以前も紹介したことがあると思いますが、レッツゴーなぎらさんの...
生活全般

最近タイピング練習しています!

最近、パソコンの入力をミスなく早くできるようになりたいと思い、タイピング練習をしています。 タイピング練習に使っているのはこの2種類。 ①インターネットでe-typing私がお金の勉強をしているリベ大でタッチタイピングの練習用...
生活全般

感動!!はちみつの収穫を体験しました!!!

本日、養蜂されている知人のご自宅にお邪魔し、はみちつの収穫に参加させてもらいました! 感動したっ!!!!! いつかの元首相のような発言になってしまいましたが、本当に感動しました。 ハチの頑張りを間近で見て、その頑張りの成...
タイトルとURLをコピーしました