今日職場で同僚たちが携帯電話について話をしていました。
ガラケーを使用中の人は、3G回線がなくなる関係でスマホに切り替えるとのことで、現在の契約が990円だということで、スマホにしても1GBは使わないであろうとのことだったので、それならととりあえず290円で1GBの契約あるよーとお伝えしておきました。
ちなみにこれは日本通信SIMの「合理的シンプル290プラン」で290円/月です。
その話の中で、ドコモで月1万円以上の契約をしているという人がいました!
これはいかん!!救わねば!!
ということで、どんな感じか聞いてみたところ、家族と一緒にギガを使う関係でデータ使い放題にしていて、Wi-Fiもあり、スマホの契約にNETFLIXやDisney+など、いろんなサブスクの契約もついているというものを契約したとのこと。
むむむ!!これは怪しい。
固定費削減できる予感しかしません。
家族でのスマホの使い方も含めてその人の意向を聞きながら、最適なものを提案してみようかと思います。
最終的にどうするかはその人の判断に任せますが、「無知ってこわいー!」と言われていたので、たぶん聞いてはくれるはず。
その人が契約を変えるか変えないかはどっちでもいいのですが、これは自分の家計最適化の力を伸ばすためにはいい宿題をいただきました!!
さぁこの課題を解決するために勉強するぞー!!!!