朝時間の充実にはラジオ英会話!

「朝の30分は夜の2時間に相当する。」

そのことを知ってから、朝起きてからの1分1秒を絶対に無駄にしないように焦って行動してます!笑

朝の時間は本当に頭がすっきりしていて、夜には面倒くさくて手をつけられなかったことでも、

朝になると難なく終わらせることができます。

そして、朝に勉強するといいということを知って、最近はお弁当の準備をしながら、

15分間のラジオ英会話を聴いて英語の勉強(練習)をしています。

このラジオ英会話、英語の勉強をするのにとってもおすすめです!

数年前に英語の勉強をしたいと思ってこのラジオ英会話を聴き始めて、最近はめっきり聴いていなかったのですが、

自分のマンダラートの中に「英会話の勉強」というのが入っているので、「これはもうラジオ英会話を聴くしかない!」と思ってまた聴き始めています。

マンダラートについては以前のブログ記事「万能ツール「マンダラート」を活用しようぜー!」をご覧ください。

スマホでアプリをダウンロードして、前の週の平日5日分の内容が何度も聴けるので、できるだけ複数回聴くようにしています。

アプリは「NHK語学」というアプリで、その中で「ラジオ英会話」を選択する形で使います。

ブラウザ上でも過去の放送を聴けますが、スマホだとバックグラウンド再生(その画面を閉じても再生が続けられる)もできるのでとても便利です。

ゴミ捨てに行きながらイヤホンでラジオ英会話を聴いてボソボソ発音練習とかをしているので、

他の人が聴いていたら完全に不審者です。笑

15分という時間設定もとても気に入っていて、「この1回の放送が終わるまでにこれを終わらせる」というタイマー代わりにもなります。

みなさんも朝時間の活用や英語の学習方法として、ぜひラジオ英会話の導入をご検討ください!

なんか最後は営業みたいになっちゃいました!笑

タイトルとURLをコピーしました