今日は何の日?そう、今日は必ずラジオ英会話を聴かないといけない日です!!

生活全般

皆さん、今日は何の日でしょうか?

そうです!こどもの日です!!!

こどもの日は何をする日ですか?

そうです!ラジオ英会話を聴かないといけない日です!!!

「えーっと、この人は熱中症にでもなったかな?」と思いましたか?

今日はメダカの水換えを頑張りましたが、熱中症にはなっておりません!

今日は、ラジオ英会話を聴くと、トロフィーがもらえる日です!!!

「はい?どうされました?」という声がこっちまで聴こえてきてますよー。独り言には気をつけてくださいねー。笑

回りくどい始まりですみません。

ちゃんと説明をすると、ラジオ英会話には課されたノルマをクリアするとトロフィーがもらえるという機能があり、5月5日にラジオ英会話を聴くというノルマがあったので、今日聴くとスペシャルなトロフィーがもらえます!!

ラジオ英会話については以前のブログ記事「朝時間の充実にはラジオ英会話!」をご覧ください。

今日もらえた特別なトロフィーがこれ!

やったー!!ゲットできたー!!!うれしー!!!

でも今日は祝日だったせいか、内容は先週と同じままで更新されていませんでしたが、何度聞いても勉強になるので、聴いたことあるものでも一つ聴いたらゲットできていました。

そもそもこのトロフィー制度を私は知らなかったのですが、友人が見つけて教えてくれました。

ちなみにトロフィーはアプリの下の場所たちを押したら確認できます。

普段はあまり意識していませんが、ご褒美がもらえるとやっぱり嬉しいものですね。

何かにチャレンジする時も、このご褒美というのが大事だということをいろんな習慣化の本で聴きました。

たかがトロフィー、されどトロフィー。

ついつい嬉しくなっちゃいました。

このNHK語学のアプリ、本当によくできてるなぁー。と、改めて感心しました。

さぁ、次はどんなトロフィーがもらえるか楽しみです!

皆さんももしよかったらいろんなトロフィーを集めてみてくださいねー!

というわけで今日はこのへんで!バーイ!!

タイトルとURLをコピーしました