筋トレのすすめ 自分の身体と向き合うべし!

生活全般

突然ですが皆さん、筋トレしていますか?

私は今、午前中にスポーツジムに通って筋トレをしています。

筋トレ、いいですよ〜♪

筋トレの魅力は、以前のブログ記事「【本の紹介】筋トレが最強のソリューションである マッチョ社長が教える究極の悩み解決法 バルクアップ版」でもご紹介したとおり、Testosteroneさんが

本の中で熱く語ってくださっているので、ぜひ聴いて(読んで)みてください!

私がなぜスポーツジムに通い始めたかというと、もともと膝のリハビリでプールを利用したかったからです。

入会手続きを進めると、マシンの使い方や、膝のリハビリにいい筋トレメニューも組んでくださり、

せっかくだからと思ってやり始めたのがきっかけです。

もともと何事も継続した経験があまりなかった私ですが、最近習慣化や継続力についてインプットをすることが多かったのも影響しているのか、

今も4ヶ月目突入で絶賛トレーニング継続中です♪

筋トレを続けていると、体の変化が毎日感じられます。

「あれ!上腕二頭筋がぼこっと出るようになった!」

「あれ!体の厚みが増した!」

「あれ!体が逆三角形になった!」

と、日々の変化がとても興味深く、少しの時間でもなるべくトレーニングをしています。

そうすると不思議と食事のことや、生活のことにも意識が向くようになりました。

「タンパク質をとらなきゃいけないから、プロテインを飲もう!」

「炭水化物は太るし眠くなっちゃうから、鶏肉や卵などの炭水化物を中心に食べよう!」

「体に悪い食品添加物が入っていない、加工されていないものを食べよう!」

など、自分が食べるものを意識するようになったのと、

「今日は体が疲れているから早めに寝よう。」

「ケガ予防のために毎日ストレッチをしよう。」

「シャワーだけではなく入浴しよう。」

など、体のことを意識し、ちゃんと大事にすることができるようになりました。

これって、とっても大事なことだと思います。

投資の神様と言われるアメリカの投資家ウォーレン・バフェットさんが

「あなたが車を一台持っていて、一生その車にしか乗れないとしよう。当然あなたはその車を大切に扱うだろう。こまめにオイルを交換したり、慎重な運転を心がけたりするはずだ。そこで考えて欲しいのは、あなたが一生に一つの替えが効かない心と体しか持つ事ができないという事だ。」

とおっしゃっていたのは皆さんも目にしたり聴いたりしたことがあるかもしれません。

私達は一生に一台しか乗れない車に今乗って長い旅を続けています。

その車が壊れないように、毎日大事にメンテナンスをする必要があります。

もし故障した時には、早く修理をして、なるべく元の状態に戻してまた旅を続けます。

より素敵で最高な旅を長く続けるためには、日頃のメンテナンスが必要不可欠です。

私は膝のケガという故障をして筋トレと出会い、スポーツジムというメンテナンスステーションに通うことで

自分の身体と本気で向き合い始めました。

皆さんも自分の大事な身体、とことん大事にして最高の旅をずっと続けてみませんか?

タイトルとURLをコピーしました