「ハイキュー!!」に背中を押してもらえ!

生活全般

皆さんはハイキュー!!というアニメ(漫画)を知っていますか?

バレーボールに青春を捧げる高校生たちの物語です。

このブログ記事の内容はネタバレも含むかもしれませんが、取り上げたい内容が多すぎて書ききれないので、とにかくハイキュー!!は観ていない人は観てほしいです。

そして、その見た時の感想を大事にしてほしいです。

勇気や元気をもらえたと感じるのか、なんだか熱血スポーツアニメみたいで暑苦しくてちょっと痛いなーと感じるのか。

このハイキュー!!は、自分が今何かを頑張りたい、何かに夢中になっているという人はめちゃくちゃ背中を押してもらえるアニメです。

何かに一生懸命になることがどれだけ素晴らしいか、上達のためにそのことが「好き」「こうなりたい」という気持ちがいかに大事か、そして気持ちだけではなく、行動することがどれだけ重要か。

そのことに改めて気づかせてくれます。

普段自分がどれだけ言い訳してやるべきことややった方がいいことから目をそらしているかが明らかになって、こうしてられない!頑張りたい!ってなります。

このハイキュー!!に出てくるキャラクターは、バレーが大好きで仲間にも対戦相手にもリスペクトがあり、常に前向きで向上心がありまくりです。

このキャラクターたちが発する言葉に、いつもいつも励まされ、勇気をもらい、背中を押してもらっています。

ハイキュー!!の名言については先日のブログ記事「【本の紹介】才能の正体」やそれ以外でも紹介しましたが、本当に心に響くものばかりです。

私は少し時間がある時にはハイキュー!!を見直すのですが、そのたびに励まされています。

何かに一生懸命になっている人は、その人にとっては当たり前のことを言っていたとしてもその言葉にはパワーがあり、人を励ましたり元気にしたり、何かに挑戦する時にドンっと背中を押してくれます。

ハイキュー!!はそんなポテンシャルを持ったアニメです。

本当に気持ちのいいアニメです。

ハイキュー!!を観て、「いやー普通こんなに頑張れないでしょー。」とか、「まぁアニメだし、もともと能力の高い人ばっかりだからなー。」とか思う人は、ちょっと心が擦れて疲れてしまっているかもしれません。

そう思った人は、まず自分の好きなことを一生懸命全力で楽しむことをやってみましょう!!

というと、たぶんそういう人は「やりたくても時間がない、お金がない」「自分にはそこまでできない」「現実だったらこんなこと絶対無理」とか言うと思います。言わなくてもそう考えてやらなかったりします。

その考え方、行動選択が全ての結果の原因です。

言い訳をする暇があったら、全力で自分の好きなことをしましょう!!

「こうなりたい」「できるようになりたい」と思うことに向かって、一直線に突き進んでいきましょう!

それをできる人が、夢を叶えます。

やるか、やらないか。

全てはそれ次第。

私はやります。

タイトルとURLをコピーしました