本 【本の紹介】鬼時短:電通で「残業60%減、成果はアップ」を実現した8鉄則 Audibleで「鬼時短:電通で「残業60%減、成果はアップ」を実現した8鉄則/小柳はじめ著」を聴きました。 電通という大企業が過酷な働き方をどのように見直し、改革していったかを知ることができ、 チームを変えていくにはどのよう... 2025.02.05 本
本 【本の紹介】小さくはじめようー自分らしい事業を手づくりできる「マイクロ起業」メソッド Audibleで「小さくはじめようー自分らしい事業を手づくりできる「マイクロ起業」メソッド/斉藤徹著」を聴きました。 マイクロ起業という言葉を聴いて、「節税!」となるのはリベ大のおかげでしょう。 マイクロ起業からマイクロ法人を... 2025.02.03 本
本 【本の紹介】私の財産告白 Audibleで「私の財産告白/本多静六著」を聴きました。 これはリベ大のYouTubeの中の「【私の財産告白】日本の大富豪が教える「四分の一天引き貯金法」について解説【貯める編】:(アニメ動画)第306回」という動画で紹介されてい... 2025.02.01 本
本 【本の紹介】200万人の「挫折」と「成功」のデータからわかった継続する技術 Audibleで「200万人の「挫折」と「成功」のデータからわかった継続する技術/戸田大介著」を聴きました。 この本はストーリー仕立てで話が進み、その中で専門的な知識も得られます。 ビジネス書の中でも、私はこういうストーリー仕... 2025.01.30 本
本 【本の紹介】お金に強くなる ハンディ版 Audibleで「お金に強くなる ハンディ版/山崎元著」を聴きました。 リベ大の両学長が保険の話をする時に、よくこのヤマゲンさんの話をされます。 それで名前を知っていて、お金についてどのような考えを持たれていた方なのかを知りた... 2025.01.28 本
本 【本の紹介】バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか Audibleで「バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか/ジョージ・S・クレイソン著」を聴きました。 この本は私がお金の勉強をしているリベラルアーツ大学の両学長が良書だと言われていたので、 いつか読もうと... 2025.01.26 本
本 【本の紹介】お金が貯まる人が捨てた37のこと Audibleで「お金が貯まる人が捨てた37のこと/田口 智隆著」を聴きました。 「得るは捨つるなり」 この言葉が本の最初に出てきました。 何かを得るためには何かを捨てなければならないという意味の格言で、この言葉を聴いた... 2025.01.24 本
本 【本の紹介】なまけもの時間術 管理社会を生き抜く無敵のセオリー23 Audibleで「なまけもの時間術 管理社会を生き抜く無敵のセオリー23/ひろゆき 著」を聴きました。 またまたひろゆきさんの本です! ひろゆきさんのマイペースさがいったいどんな原理原則で決まっているのかを知りたくて聴いてみま... 2025.01.22 本
本 【本の紹介】ゼロイチひとり起業家のマインドセット Audibleで「ゼロイチひとり起業家のマインドセット/アポロ 著」を聴きました。 この本は、本ではありませんでした。笑 この人は一体何を言い始めたのか?と思った方もいらっしゃると思いますが、 この本は、Audibleで... 2025.01.20 本
本 【本の紹介】「丁寧」なのに仕事が速い人の習慣 感謝され、利益も2倍になるビジネスの絶対法則 Audibleで「「丁寧」なのに仕事が速い人の習慣 感謝され、利益も2倍になるビジネスの絶対法則/池田輝男 著」を聴きました。 この本は、ピアノの引越し業者である池田ピアノ運送さんの企業理念や普段の仕事で徹底されていることを中心に、... 2025.01.18 本