【本の紹介】やりたいこと、全部やりたい。自分の人生を自分で決めるための方法

Audibleで「やりたいこと、全部やりたい。自分の人生を自分で決めるための方法/立花佳代著」を聴きました。

この本を聴いていると、とてもパワーをもらえました。

著者の立花さんが自分の道を自分で切り開いていかれるストーリーに、心打たれました。

やっぱり何事も「行動が大事」です。

ということで、すぐ行動に移せる人もいれば、あれやこれや考えて結局動かないみたいなパターンもありますが、

私はどちらかというと、後者なんですよね。

石橋は叩きすぎて壊れるんじゃないかみたいなタイプなんです。

そんな私ですが、この本の中で立花さんが「私、臆病なんです」という話をされていて、とても勇気をもらいました。

臆病だから全資金を投資するということができなかったが、結果それでいい方向に進めたとか、

大胆に行動しなかったからこそ良い結果に繋がったという例がいくつか出てきました。

また、立花さんはビジネスパートナーさんたちをとっても大事にされています。

やはり仕事は真心や誠実さが大事なんだと、安心することができました。

信頼できる仕事仲間って、一緒に協力して働くうえで大事なのは当然ですが、その人のために何かできることはないかと思うことで生まれるパワーや行動力が大事で、

立花さんは国境を超えてそんな素敵なビジネスパートナーと出会い、協力し合って高め合えているのがとても素敵でした。

私も今だ!!と自分が決断した時にすぐ行動に移せるよう、今のうちに思う存分石橋を叩いて、最高の道を切り開いていこうと思います。

タイトルとURLをコピーしました