【本の紹介】チーズはどこへ消えた?

Audibleで「チーズはどこへ消えた?/スペンサー・ジョンソン著」を聴きました。

何年か前にめっちゃ流行っていましたが、そのときには読んでいなかったのでこの度聴いてみました。

題名だけだとどんな本か、全く想像がつきませんでしたが、資産や自分の人生において何をどう選択していくかというお話でした。

とてもわかりやすく、面白かったのでぜひ聴いて(読んで)みてください。

これからもずっとこれまで通り得ることができるだろうと思っていた報酬(食料)が急になくなった時、

あなたはどう行動しますか?

すぐ別のものを探しに行きますか?それとも、昨日まであったその報酬が戻って来るのをその場で待ち続けますか?

生きることは、様々な考え方があって、様々な選択肢があります。

新しいチーズはある。

仕事も人間関係も、変化は必ず訪れる。

その変化を受け入れて行動するか、受け入れずにとどまろうとするか、その選択や行動で人生が変わります。

変化はあらゆるところで起こっていて、それにいかに早く行動するかでその後の人生が変わります。

チーズは自分のためにあり、それは変わらないと思っていると変化に対応できません。

いつもの場所にチーズがなくなった時に、勇気を出して行動できる人間であれるよう常に考えて行動していこうと思います。

タイトルとURLをコピーしました