Audibleで「起業塾不要論/アポロ著」を聴きました。
「習うより慣れろ!」というのがこの本のメッセージでした。
起業をする時に先に起業のための塾やセミナーに参加して、知識や技術を身につけてからと思う人が多い中で、
とにかく起業してみて、その中で試行錯誤していこうということです。
これは私がお金の勉強をしているリベ大の両学長も言われていることで、とにかくやってみることが大切!
そして、同じく大切なのはマインドセットです。
自分のマインドセット次第で、同じことをしても成功するかしないかが決まると言っても過言ではない「らしい」です。笑
自分はまだやってないので断言できる立場ではないですが、これは今の自分でもそうだろうなと思います。
ガツガツやれる人、逆境でも目標達成に向けて諦めずに前に進み続けられる人は成功します。
その人のスキルや才能よりも、絶対に目標を達成したいという気持ちの強さや他の人に負けたくないという負けず嫌いさが大事なんだと最近強く思います。
本当にやりたいと思ったことは、できます。
できない、無理だと思うことは、自分が本気でそれを達成したいと思っていないだけ。
これは、起業だけではなく何をする時でもそうです。
そのモノやコトに本気で向き合えなければ、できないままです。
自分以外の何かや他の人のせいではなく、自分がそれを選んでいるだけ。
私は最近自分なりに頑張っていることでなかなか結果が出ないことがあり、凹みまくりです。
その時にそのことと本気で向き合おうとすると、めちゃくちゃ苦しいし悲しいし嫌だなと思うことがあります。
でも、そこで辞めてもいいし、頑張ってもいいし、自分がどうするかだけです。
嫌なら辞めればいいだけのこと。簡単です。
でも、今は辞める方が悔しいし、絶対後悔するからその方が嫌なので、辛いけど向き合うんです。
それは自分が選んだことだから、歯を食いしばって頑張るしかない!!!いや、もう大口を開けて笑いながら楽しむしかなーい!!!
今しかできないことを全力で楽しむ!!!これぞ青春!!!
ということで、とにかくやります!!!!おりゃー!!!!!