Audibleで「1063人の収入を60日で41%アップさせた 目標達成する技術の方法/マイケル・ボルダック著」を聴きました。
この本には、著者の壮絶な過去の経験と、それからどう立ち直り、自分で目標を達成してきたかということがノウハウも含めてたくさん書いてありました。
その中で、特に参考になったキーワードは2つ!
1つ目は質問の仕方で自分の行動が変わるということです。
自分がネガティブな質問をすれば、答えも行動もネガティブになり、
自分がポジティブな質問をすれば、答えも行動もポジティブになります。
これは「確かに!」と思いました。
質問って、「その後」にフォーカスしたものだから、その質問が前向きな答えを促すものであれば、
自然と考え方も行動も前向きになるということに気づかされました。
何かあった時に、人は落ち込みたくて落ち込むし、怒りたくて怒ります。
それを質問で、「この経験を何に生かせそう?」「今すぐ取り組みたいことは?」など、
落ち込まず、怒らず、諦めずに進めるように、質問で回避できるんだということが学びでした。
2つ目は最高の状態で毎日を生きることの大切さです。
最高のパフォーマンスは最高の状態から生まれます。
逆にいえば、最高の状態でなければ、最高のパフォーマンスを発揮できないということです。
だから、常に最高の状態でいることは、最高のパフォーマンスを発揮し続けるためには必須の条件です。
常に最高の状態でいれば、常にハッピーってことだし、これは一石十鳥くらいは余裕でありますね。
だから毎日の生活を大切に、自分の身体をしっかりケアしつつ、楽しいことをいっぱいやってリフレッシュしまくって、
毎日を充実させまくっていこうと思います!
ちなみに、最高の状態をピークステイト(Peak State)と言うそうです。
またいっぱい学んで成長してしまいました!ハッピー!!