我が家のシーラカンス♪ベタも可愛いよ!

ベタ

私は生き物が大好きです。

我が家には文鳥3羽、メダカたくさん、そしてベタが3匹います。ベタはオスが1匹、メスが2匹です。

ベタはタイトルのとおり、古代魚のシーラカンスに似ています。

オスはヒレがゴージャスで、メスはヒレ短めでさっぱりした外見です。

過去にも何度かベタを飼っていますが、圧倒的にメスの方が強い!!!

オスは見た目はきれいですが、体が弱くてすぐ弱らせたり死なせてしまったりしてしまいます。

メスは強いぞー!!!今飼っているメスも、どんどん大きくなっています!シーラカンスになる日もそう遠くないかもしれません。笑

ベタもメダカ同様ぶくぶく(酸素を送る機械)がいらず、容器も比較的小さいもので飼えるので、とても飼いやすいです。

ベタは魚ですが、エラ呼吸に加えて空気を直接吸うこともできるんです!!

時々水面に口を出して空気を吸っている姿を目にします。

容器も小さくていいのは、空間を把握する能力が低いようで、狭くてもそれがストレスになったりしないようです。

だから、ペットとしては非常に飼いやすい素晴らしいお魚ちゃんです。

ご飯をせがんで必死にアピールしてくる姿も可愛い♪

ベタは闘魚とも言われ、オスは縄張り意識が強く、一緒の水槽では飼えません。別の水槽に入れていても透明の容器は相手の姿が見えるので、容器越しにめちゃくちゃ威嚇します。

我が家では1匹ずつ透明なガラスの容器に入れているので、直接戦うことはありませんが、威嚇し合っている姿はよく見ます。

メダカよりも感情表現?が豊かな感じで、何を考えているのかがちょっとわかったりします。笑

視線の配り方とか動きとか、いろんなことから個性が溢れていて、とっても愛着が湧きます♪

寿命は2〜5年と幅が広いですが、なるべく長く一緒にいられるように餌をあげすぎないように気をつけます。やはり人間も動物も肥満が大敵です。

これからも生き物たちを大事にして、素敵な時間を過ごしていこうと思います。

皆さんもシーラカンス、いや、ベタとの素敵な出会いがあればぜひお迎えしてみてください♪

タイトルとURLをコピーしました