生活全般

何事も練習が大事!パワーナップのトレーニング!

皆さんご存知、私は大好き、パワーナップのお時間です。 パワーナップを知らない!?そんなあなたにはこの記事「【本の紹介】パワーナップ仮眠法」や「【本の紹介】脳も体も冴えわたる 1分仮眠法」をご覧になってください。 ...

【本の紹介】副業するならカメラマン

Audibleで「副業するならカメラマン/小椋翔著」を聴きました。 この本を聴いてまず思ったことは、「やはり全ては行動力次第」ということです。 著者の小椋さんはいろんな経験を経てカメラにたどり着き、そこでカメラを媒体としたいろ...
生活全般

ハチミツが体にいい!?おすすめのハチミツ屋さんを紹介します!

皆さん、ハチミツは体にいいらしいですよ!笑 はい、私が聞いたことをそのまま鵜呑みにしている人です。 ハチミツは栄養価が高く、疲労回復や整腸作用、抗菌作用や美肌効果があると言われています。 まさに「パーフェクトフード」と言...

【本の紹介】池上彰の行動経済学入門 働く君に伝えたい「本物の教養」

Audibleで「池上彰の行動経済学入門 働く君に伝えたい「本物の教養」/池上彰著」を聴きました。 行動経済学は以前聴いた本の中でも何度か出てきて、面白いなーと思っていました。 この本を聴いて、人間のいろんな習性や心理を活用し...
メダカ

メダカの水換え!ダイソーのカルキ抜きが大活躍!

先週、風邪でダウンしていたことを以前のブログ記事「1週間で体がポヨポヨ…。今週はトレーニング週間!」でお伝えしました。 影響があったのは体だけではありません。 大事なメダカちゃんが何匹か死んでしまいましたー!!! ...

【本の紹介】もしあと1年で人生が終わるとしたら?

Audibleで「もしあと1年で人生が終わるとしたら?/小澤竹俊著」を聴きました。 3,500人を看取ったホスピス医の著者、小澤さんがその患者さんが言われていたことを中心にまとめられた本でした。 まず、やっぱり大事なのは「自己...
生活全般

1週間で体がポヨポヨ…。今週はトレーニング週間!

先週1週間、風邪でしっかりダウンしておりました。 夜は咳が出て寝れないため、朝もシャキッと起きることができず、今まで続けていたジムでのトレーニングを1回も行けずに終わりました。 すると、本当に体はわかりやすいもので、あっという...

【本の紹介】仕事のできる人がやっている減らす習慣

Audibleで「仕事のできる人がやっている減らす習慣/中村一也著」を聴きました。 仕事を早く終わらせて、余裕を生み出したい。そのために仕事を速くできるようになりたい! それはちょっと違っていたということに気づかせてくれたのが...
生活全般

「ハイキュー!!」に背中を押してもらえ!

皆さんはハイキュー!!というアニメ(漫画)を知っていますか? バレーボールに青春を捧げる高校生たちの物語です。 このブログ記事の内容はネタバレも含むかもしれませんが、取り上げたい内容が多すぎて書ききれないので、とにかくハイキュ...
生活全般

漢方の力〜柴胡桂枝湯(サイコケイシトウ)〜

風邪をひきました。鼻の違和感から始まり、鼻水、喉の痛み、声がれ、たん、そして今は咳にやられています。 咳がひどくて夜が眠れないので、これは病院に行かねばと思い昨日病院に行きました。 そこで処方された薬の一つに柴胡桂枝湯という漢...
タイトルとURLをコピーしました