本 【本の紹介】学びを最大化するTTPS(徹底的にパクって進化させる)マネジメント Audibleで「学びを最大化するTTPS(徹底的にパクって進化させる)マネジメント/中尾隆一郎・鈴木利和・肱岡優美子著」を聴きました。 TTPSというのは「徹底的にパクって進化させる」の略で、現代っぽい言葉を使ったタイトルが面白い... 2025.03.05 本
生活全般 虫歯予防には歯ブラシだけでは不十分!おすすめはこれ! 聞いたことのある人もいるかもしれませんが、お金持ちの人たちは健康への投資にお金を惜しまないそうです。 それは、いくらお金があっても心や体が健康でなければ、そのお金の価値を十分発揮させることができないからです。 だから、健康な状... 2025.03.04 生活全般
本 【本の紹介】超DX仕事術 Audibleで「超DX仕事術/相馬正伸著」を聴きました。 この本はDX(デジタルトランスフォーメーション)の活用について、いろんなツールの使い方を知り、 その活用をしていくことの素晴らしさを知ることができる本でした。 ... 2025.03.03 本
生活全般 メールは絶対Gmailを使いましょう! 皆さん、自分のメールアドレスは何を使われていますか? ま、さ、か、キャリアのメールを使ってまーす!って人、いませんよね? キャリアのメールアドレスというのは、携帯を契約した時に与えられる○○○◯@ezweb〜とか○○○◯@do... 2025.03.02 生活全般
本 【本の紹介】GO OUT 飛び出す人だけが成功する時代 Audibleで「GO OUT 飛び出す人だけが成功する時代/坪田一男著」を聴きました。 まずこの本を通じて学んだことは「T型」「I型」という人間の種類です。 I型人材とは、その文字のようにある一つの分野に特化している専門性を... 2025.03.01 本
生活全般 万能ツール「マンダラート」を活用しようぜー! 皆さんはマンダラート(マンダラチャート)を知っていますか? そう、あの有名なメジャーリーガー、大谷翔平選手が高校生の時に作ったものが有名ですね。 私も自分の目標達成に向けて、何回か作っています。 作成前のマンダラート ... 2025.02.28 生活全般
本 【本の紹介】日本人でいるリスク Audibleで「日本人でいるリスク/ひろゆき著」を聴きました。 またまた私が好きなひろゆきさんの本を聴いてみました。 ひろゆきさんの本を聴くと、自分が考えていなかったことへの気づきがあってハッとしたり、新しい視点が得られて世... 2025.02.27 本
生活全般 目指せ!最適快適スマートハウス! 2つ前のブログ記事「見守りカメラがあると外出先でも安心♪」でもチラッと触れたので ここで我が家のスマートハウス化に向けた取り組みをご紹介します。 調べて試行錯誤みたいな感じなので、合理的ではないところがあるかもしれませんが、 ... 2025.02.26 生活全般
本 【本の紹介】お金持ちは合理的 Audibleで「お金持ちは合理的/立川健悟著」を聴きました。 この本は、お金の使い方やその価値について、今一度考えるきっかけをくれる本です。 基本的に言われていることは私がお金の勉強をしているリベ大の動画などで言われているこ... 2025.02.25 本
生活全般 見守りカメラがあると外出先でも安心♪ ペットを飼っているお家にはあるかもしれません。 その名も、見守りカメラ。 これがあると、外出していても安心できます。 今週、土日で外出しました。 文鳥を3羽飼っているのであまり外泊はしませんが、1泊ならご飯の量を多... 2025.02.24 生活全般