optimal

【本の紹介】習慣が10割

Audibleで「習慣が10割/吉井雅之著」を聴きました。 この本、私が今まで勉強してきた習慣化の本とはまたちょっと違った視点からの知識も書かれていて、とても勉強になりました。 まず人間の脳とは「快」か「不快」かを判断し、快に...
保険

残念ながら、また自動車保険の出番です。

先日、スーパーの駐車場で駐車中に自転車との接触事故を起こしてしまいました。 本当に申し訳ありません。 駐車しようとした私の車の背後に自転車に乗った相手の方がおられ、自動車と自転車が接触して自転車が倒れました。 相手の方は...

【本の紹介】超多忙な弁護士が教える時間を増やす思考法

Audibleで「超多忙な弁護士が教える時間を増やす思考術/谷原誠著」を聴きました。 この本では、様々な実践的事例とそれに関連する日常のエピソードがたくさん紹介されています。 途中で「この本は何の本だったっけ?」と一瞬思うくら...
生活全般

ハイパフォーマー目指してトレーニングの日々。

私は現在、ハイパフォーマーを目指して職場で日々トレーニングをしています。 職場にいると、いろんな人を姿を見かけます。 真面目に黙々と自分のやるべきことに取り組む人、とにかく仕事をやらずに済むように行動する人、仕事にとりかかるの...

【本の紹介】結果を出し続けている人が朝やること

Audibleで「結果を出し続けている人が朝やること/後藤勇人著」を聴きました。 この本でも、朝の時間の価値についてまた理解を深めることができました。 とにかく、朝の時間はとっても大事。頭が一番冴えてて、考えることや決断するこ...

朝時間の充実にはラジオ英会話!

「朝の30分は夜の2時間に相当する。」 そのことを知ってから、朝起きてからの1分1秒を絶対に無駄にしないように焦って行動してます!笑 朝の時間は本当に頭がすっきりしていて、夜には面倒くさくて手をつけられなかったことでも、 ...

【本の紹介】自律神経の名医が教える!サウナのトリセツ

Audibleで「自律神経の名医が教える!サウナのトリセツ/小林弘幸著」を聴きました。 この本には、サウナによって得られる健康効果やサウナの活用方法が学べます。 私はこの本を聴こうと思ったのは、通っているスポーツジムのシャワー...
生活全般

夢への一次試験が終了!

以前から私には夢、目標があるという話をさせてもらっていると思いますが、その夢への一次試験が昨日終了しました。 約一年、自分と向き合いながら、新しいことを取り入れて、今までやっていたことをブラッシュアップして、 考えつく準備を全...

【本の紹介】金持ち農家、貧乏農家

Audibleで「金持ち農家、貧乏農家/高津佐和宏著」を聴きました。 お金を勉強するためのバイブルとなっている「金持ち父さん、貧乏父さん」という本とタイトルが似てます。笑 中の展開も少し似ていて、金持ち農家はこうする、貧乏はこ...
生活全般

人生とは、時間を何に投資するか。

はい、たった今、名言が出ました。 「人生とは、時間を何に投資するか。」 もうこの一言に尽きますよね。 もっと細かく噛み砕いていうと、 「人生とは、自分が何を優先してそのことに時間をどれだけ使っているかということ。」...
タイトルとURLをコピーしました