本 【本の紹介】超熟睡トレーニング Audibleで「超熟睡トレーニング/角谷リョウ著」を聴きました。 上級睡眠健康指導士という、かっこいい強そうな資格を持たれている角谷さんが多くの人のデータを元に睡眠改善されたノウハウの詰まった本です。 睡眠が大事なのは、最近... 2025.10.17 本
メダカ オオミジンコとタマミジンコを育てています♪ 現在私が愛でているミジンコは2種類、オオミジンコとタマミジンコです。 もともとメダカの餌としてタマミジンコをヤフオクで買って増やすということをやっていましたが、 オオミジンコとはどんなものかと、オオミジンコを育ててみることにし... 2025.10.16 メダカ
本 【本の紹介】後悔しない超選択術 Audibleで「後悔しない超選択術/メンタリストDaiGo著」を聴きました。 人生は選択の連続で、私たちは1日に3万5000回以上も選択をしているそうです。 ものすごい数ですね。 毎回しっかり正しい選択しようとしても、... 2025.10.15 本
保険 愛車MINI CROSSOVERの自動車保険料を見積もりました。 今回は愛車MINI CROSSOVER(普通乗用車)の自動車保険料一括見積りをしてみました。 こちらももちろん一括見積もりサイト「保険スクエアbang!自動車保険」で比較してみました! 一括見積もりの結果は以下の通りです。金額... 2025.10.14 保険車
本 【本の紹介】誰でも”天才になる”方法 Audibleで「誰でも"天才になる"方法/カリス 東大AI博士著」を聴きました。 天才になるにはまず、「逆転の思考法」が大事だということでした。 こうしなければならない、こうでなければならないということはなく、こうなりたいか... 2025.10.13 本
本 【本の紹介】すごいフィードバック〜心が動き、行動が変わる!〜 Audibleで「すごいフィードバック〜心が動き、行動が変わる!〜/戸田久実著」を聴きました。 この本を聴いて、フィードバックの大切さ、そして具体的にどうやればいいのかを知ることができました。 この本の中で、フィードバックは相... 2025.10.12 本
本 【本の紹介】世界の一流は「休日」に何をしているのか Audibleで「世界の一流は「休日」に何をしているのか/越川慎司著」を聴きました。 世界の一流は、休日に「休養」と「教養」をしています。 休養は積極的にエネルギーをチャージする時間、教養は知的エネルギーを蓄える時間と位置づけ... 2025.10.11 本
保険 自動車保険更新の時期が近づいてきました。今年はドッキドキ。 2025年に入って、2月と4月に自動車事故をしました。 ご迷惑をかけた皆様、本当に申し訳ありませんでした。 そのこともあり、今年度の自動車保険更新は、今までとは金額がまったく違うことになるので、とても緊張しています。 と... 2025.10.10 保険車
本 【本の紹介】転職と副業のかけ算 生涯年収を最大化する生き方 Audibleで「転職と副業のかけ算 生涯年収を最大化する生き方/moto(戸塚俊介)著」を聴きました。 この本には、転職や副業を上手く使って年収をいかにあげていくかというmotoさんの実体験を踏まえた事例を具体的に知ることができま... 2025.10.09 本
文鳥 文鳥の保温ヒーターの電球を交換しました! 文鳥を3羽飼っています。 最近は朝と夜が冷え込むようになってきて、文鳥と一緒に暮らすには保温ヒーターが必要不可欠な季節になってきました。 文鳥は温かい地域で生活していた生き物なので、ケージ内を28〜30℃に保つ必要があります。... 2025.10.08 文鳥