2025-06

生活全般

「ハイキュー!!」に背中を押してもらえ!

皆さんはハイキュー!!というアニメ(漫画)を知っていますか? バレーボールに青春を捧げる高校生たちの物語です。 このブログ記事の内容はネタバレも含むかもしれませんが、取り上げたい内容が多すぎて書ききれないので、とにかくハイキュ...
生活全般

漢方の力〜柴胡桂枝湯(サイコケイシトウ)〜

風邪をひきました。鼻の違和感から始まり、鼻水、喉の痛み、声がれ、たん、そして今は咳にやられています。 咳がひどくて夜が眠れないので、これは病院に行かねばと思い昨日病院に行きました。 そこで処方された薬の一つに柴胡桂枝湯という漢...

【本の紹介】才能の正体

Audibleで「才能の正体/坪田信貴著」を聴きました。 この本、めちゃくちゃ面白かったです!! 目からウロコがボロボロと剥がれ落ちるような感覚になりました。 才能って、生まれた時から有る無しが決まっているものでもなく、...

愛車のMINI CROSSOVERのバッテリーが上がっちまいました。

先日、愛車のMINI CROSSOVERのバッテリーが上がってしまいました。 エンジンをかけようとしてもうまくかからず、何度かチャレンジしてやっとかかり、行きつけの車屋さんに連絡したところバッテリーだろうということですぐそのまま持っ...

【本の紹介】ミニマリスト、41歳で4000万円貯める そのきっかけはシンプルに暮らすことでした。

Audibleで「ミニマリスト、41歳で4000万円貯める そのきっかけはシンプルに暮らすことでした。/森秋子著」を聴きました。 ミニマリスト、憧れるんですが、モノが捨てられないんですよね。 でもやっぱりこの本の中でも、モノが...
生活全般

今日はチャンスをもらえた日!

いつもだったら今日は本の紹介をする日なのですが、今日はチャンスをもらえた嬉しい日だったのでその気持ちを共有させてください。 今日は自分が頑張って取り組んでいることで、大舞台に立つチャンスをいただけた日でした。 今日になるまで、...
生活全般

iPhoneのエクスプレスカード設定をご存知ですか?

皆さんはJRに乗る時、どうやって乗っていますか? 切符を券売機で買いますか?それともSuicaとかですか? 私はスマホでモバイルSuicaを使っています。 そして、そのモバイルSuicaをエクスプレスカード設定にして使っ...

【本の紹介】小さな会社の売れる仕組み

Audibleで「小さな会社の売れる仕組み/久野高司著」を聴きました。 この本の中には、小さな会社が売れるためのノウハウを大きく3つの項目に分けて具体的に書かれています。 その3つとは、戦略設計、商品設計、集客設計です。 ...
固定費

ウォーターサーバーを解約します!

我が家には現在、PREMIUM WATERのウォーターサーバーがあります。 1ヶ月に1回、24リットルの水が配送されてきて3,974円。 2019年から契約して、今回一旦解約することに決めました。 今の家に浄水器がついて...

【本の紹介】できる人は必ず持っている一流の気くばり力

Audibleで「できる人は必ず持っている一流の気くばり力/安田正著」を聴きました。 気くばりとはどんなことを指すのか、そしてそれを一流の人達はどのように使いこなしているのかを知りたくて聴いてみました。 この本の中の気くばり力...
タイトルとURLをコピーしました