2025-04

【本の紹介】超決断力ー6万人を調査してわかった 迷わない決め方の科学

Audibleで「超決断力ー6万人を調査してわかった 迷わない決め方の科学/メンタリストDaigo著」を聴きました。 この一冊もまた、Daigoさんの知識量とその知識を自分の中にしっかり落とし込んで人生を豊かにしていっているんだとい...
生活全般

歯の定期検診って、やっぱ大事なんだなぁ。

先日、3ヶ月に一度の歯の定期検診に行ってきました。 歯の定期検診は歯茎の検査や歯石の残り具合のチェック、そして歯のクリーニングをしてくれますが、 あれ、めっちゃ気持ちよくないですか? 大人になって、人に歯を磨いてもらうこ...

【本の紹介】お金の真理

Audibleで「お金の真理/斎藤一人著」を聴きました。 この本は、お金に対する考え方やマインドのお話の本でした。 お金の本質や、どうすればお金が集まるのかという考え方が詰まっています。 私は数年前からお金について学ぶよ...
生活全般

夢への一次試験の結果が出ました!

先日、私の夢・目標に向けた一次試験がありました。 その試験の話はブログ記事「夢への一次試験が終了!」をご覧ください。 先日、その結果が出ました。 結果は・・・・・・不合格っ!!!!!笑 試験の日まで、自...

【本の紹介】チーズはどこへ消えた?

Audibleで「チーズはどこへ消えた?/スペンサー・ジョンソン著」を聴きました。 何年か前にめっちゃ流行っていましたが、そのときには読んでいなかったのでこの度聴いてみました。 題名だけだとどんな本か、全く想像がつきませんでし...
保険

自動車保険についての追加情報!

1週間ほど前、自動車で駐車する時に自転車との接触事故を起こしました。 先日警察から連絡があり、相手の方が病院を受診されて診断書が提出されたので、人身事故として扱われますとのことでした。 これを受けて、以前のブログ「残念ながら、...

【本の紹介】超習慣術

Audibleで「超習慣術/メンタリストDaigo著」を聴きました。 以前からメンタリストDaigoさんのことは好きで、あの知性と自分を貫いている筋の通った感じがかっこいいと思っていました。 Daigoさんがいくつかの本を出さ...
生活全般

カーシェアって何?どうやって使うんだろう?

2025年になり自動車での事故を2回も起こしたので、車に乗ることについて改めて考えてみました。 私は車が好きで、車体はもちろん、運転するのも、あの室内の空間も、移動している時間もとても好きです。 それが今年の2回の事故によって...

【本の紹介】学びを結果に変えるアウトプット大全

Audibleで「学びを結果に変えるアウトプット大全/樺沢紫苑著」を聴きました。 この本を通じて、インプットはアウトプットして初めて身につくということを改めて知りました。 インプットとアウトプットの一番効果的な割合は3:7だそ...
生活全般

とうとうメダカの季節がやってきたぞ!メダカを増やしちゃおう!

皆さん、春ですね。 そうです。メダカの季節です。 メダカが覚醒して数週間、もうメダカたちは卵を産んでいます。 そこで今日は、メダカの卵を孵化させる方法をお伝えします! 流れは以下の通り。 ①セリアで産卵床グッ...
タイトルとURLをコピーしました