本 【本の紹介】目標や夢が達成できる 1 年・1 カ月・1週間・1 日の時間術 Audibleで「「効率化」と「目標や夢が達成できる 1 年・1 カ月・1週間・1 日の時間術/吉武麻子 著」を聴きました。 この本には、計画ノウハウや時間管理ノウハウがたっぷり詰まっています。 その方法を知りたい方はぜひ聴い... 2024.12.31 本
お金の管理 クレジットカードはどれにすればいいの?私は現在楽天カードです! クレジットカードはめちゃくちゃいっぱい種類があって、 いざ作ろうと思うと、何にすればいいのか迷いますよねー。 では結論から言います。 どれでもいいです!! なんじゃそりゃ~!と思いましたか?笑 でも、どれでも... 2024.12.30 お金の管理
本 【本の紹介】速案ーー誰よりも速くアイデアを生む15の公式 Audibleで「速案——誰よりも速くアイデアを生む15の公式/西島知宏 著」を聴きました。 アイデアを生み出すことは難しいなーと思うことがよくありますが、 プロの方は一体どうやってアイデアをホイホイ出しているのかを知りたくて... 2024.12.29 本
生活全般 SASUKEが教えてくれること ※2024年12月に放送されたSASUKEの内容を含んでいますのでご注意ください※ みなさんはSASUKEをご存知ですか? SASUKEは1997年からTBS系列で特別番組として放送されている視聴者参加型のスポーツ・エンターテ... 2024.12.28 生活全般
本 【本の紹介】筋トレビジネスエリートがやっている最強の食べ方 Audibleで「筋トレビジネスエリートがやっている最強の食べ方/Testosterone 著」を聴きました。 私の大好きなTestosteroneさんの本をまた聴いてみました。 別にダイエットに興味があるわけではなく、私もジ... 2024.12.27 本
資産運用 iDeCoって何?やっておくべき? まず結論から言います。 iDeCoはやらなくていいです。 今iDeCoをやっていない人は、まず新NISAをやりましょう。 そして新NISAが満額になったら、始めるかどうかを検討するくらいでいいです。 今iDeCoを... 2024.12.26 資産運用
本 【本の紹介】「効率化」と「クオリティ向上」を同時に実現する せっかち式仕事術 Audibleで「「効率化」と「クオリティ向上」を同時に実現する せっかち式仕事術/ハラヒロシ 著」を聴きました。 この本に出会うまで、「せっかち」を本気で考えたことはなかったのですが、 なんとなくせっかちはネガティブなものと... 2024.12.25 本
生活全般 何がお得か?価格の価値観の勉強! 以前の私は、大売り出しとか〇〇%オフとか、そういうものが安くてお得で、 定価の価格自体が低いか、定価からどれだけ割引されているかということをお得の基準にしていました。 安いからと思って買ったけど、結局使う機会がなく使わずしまっ... 2024.12.24 生活全般
本 【本の紹介】13歳からの経営の教科書 「ビジネス」と「生き抜く力」を学べる青春物語 Audibleで「13歳からの経営の教科書 「ビジネス」と「生き抜く力」を学べる青春物語/岩尾俊兵 著」を聴きました。 この本はヒロトが図書室で偶然見つけた一冊の本との出会いをきっかけに、 クラスメイトと協力をして経営を実践し... 2024.12.23 本
生活全般 コンビニ浪費注意報 発令中! みなさん、普段コンビニ行ってますか? 私は、以前に比べると最近はほとんど行かなくなりました。 4年前くらいは毎日朝食と昼食をコンビニで購入して職場に行っていました。 でも、お金の勉強をするようになって、 コンビニで... 2024.12.22 生活全般